


- 2019年8月20日
- 空飛ぶウェディングプランナーのマイル事情
『空飛ぶウェディングプランナー』としてお客様の元へと出張打ち合わせ実施しているので【日本一移動距離の長いウェディングプランナー】だと思います。よくお客様からも「マイル貯まってるんじゃないですか?」とご質問を頂きます。今年のフライト履歴をご紹介させて頂きます。
目次
全国無料出張打ち合わせをしてくれるウェディングプランナー
そもそも出張打ち合わせって何?
ウェディングプランナーとの打ち合わせは通常ウェディングサロンや会場にお客様が足を運んでの打ち合わせが一般的。ハワイウェディングがしたいと思っても地方にお住まいの方は近くにハワイ挙式を手配できるのは旅行会社だけだったりと選択肢が少なくなってしまいます。ワンエイトプランニングではそのような地方のお客様や大都市にお住まいでも大手プロデュース会社よりシンプルに費用を抑えたいお客様が結構おられます。日本全国お住まいの地域まで出張し打ち合わせをさせて頂いております。(※ハワイ挙式・ダナン挙式のみ出張打ち合わせ可能)
実際に打ち合わせで行ったことのある都道府県は?
出張打ち合わせで行ったことのある都道府県は北海道・青森・茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・石川・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・岡山・広島・山口・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・鹿児島(関西圏は来店含む)
すべての都道府県を制覇したいので記載のない地域は初となりますのでぜひお問い合わせください!!
空飛ぶウェディングプランナーのマイル事情
今年飛行機に乗った回数は44フライト
2019年1月から本日8月20日までに飛行機乗った回数は44回。全フライト記録は下記の通り
日付 | 出発 | 到着 | 航空会社 | マイル | PP | |
1 | 1月5日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
2 | 1月5日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
3 | 1月14日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
4 | 1月16日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
5 | 1月25日 | 伊丹 | 大分 | ANA | 273 | 838 |
6 | 1月26日 | 大分 | 伊丹 | ANA | 273 | 838 |
7 | 1月26日 | 伊丹 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
8 | 1月26日 | 羽田 | 伊丹 | ANA | 525 | 1,240 |
9 | 2月5日 | 関西 | シンガポール | シンガポール航空 | 2,139 | 2,139 |
10 | 2月8日 | シンガポール | 関西 | シンガポール航空 | 2,139 | 2,139 |
11 | 2月13日 | 関西 | 福岡 | ANA | 537 | 1,261 |
12 | 2月15日 | 福岡 | 関西 | ANA | 537 | 1,261 |
13 | 2月19日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
14 | 2月19日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
15 | 3月1日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
16 | 3月1日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
17 | 3月5日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
18 | 3月6日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
19 | 3月17日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
20 | 3月18日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
21 | 3月21日 | 関西 | 新潟 | ピーチ | ||
22 | 3月22日 | 新潟 | 関西 | ピーチ | ||
23 | 4月6日 | 岡山 | 羽田 | ANA | 667 | 1,468 |
24 | 4月7日 | 羽田 | 伊丹 | ANA | 525 | 1,240 |
25 | 4月11日 | 伊丹 | 青森 | ANA | 653 | 1,287 |
26 | 4月12日 | 青森 | 伊丹 | ANA | 653 | 1,287 |
27 | 4月15日 | 関西 | ダナン | ベトナム航空 | ||
28 | 4月18日 | ダナン | 関西 | ベトナム航空 | ||
29 | 4月26日 | 伊丹 | 福岡 | ANA | 623 | 1,261 |
30 | 4月26日 | 福岡 | 伊丹 | ANA | 623 | 1,261 |
31 | 4月29日 | 伊丹 | 青森 | ANA | 758 | 1,446 |
32 | 4月29日 | 青森 | 伊丹 | ANA | 758 | 1,446 |
33 | 5月1日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
34 | 5月1日 | 羽田 | 関西 | ANA | 406 | 960 |
35 | 5月11日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
36 | 5月11日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
37 | 6月2日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
38 | 6月2日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
39 | 7月3日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
40 | 7月4日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
41 | 7月22日 | 関空 | 那覇 | ANA | 803 | 1,108 |
42 | 7月25日 | 那覇 | 関空 | ANA | 803 | 1,108 |
43 | 8月4日 | 関西 | 羽田 | ANA | 525 | 1,240 |
44 | 8月4日 | 羽田 | 関西 | ANA | 525 | 1,240 |
合計 | 25,245 | 50,868 |
家族旅行は沖縄!マイルで無料航空券&それにもマイル加算あり
先日家族4名で沖縄旅行に行ってきました。往復の飛行機はANA(全日空)で関空⇔那覇が無料で乗れました。なぜかというともちろんマイルが貯まっているからです。でもマイルは特典航空券として無料の航空券として引き換えてしまうとそのフライトに関してはマイルがつきません。またマイルより貯めたかったPP(プレミアムポイント)が付かなくなるので下記の方法にしました。
①マイルをスカイコインに移行する
②スカイコインを現金代わりに航空券を購入する
たったこれだけで、このフライトにもマイルとPPが貯まるようになります。
マイルからスカイコインには現在のマイレージ会員のステータスによって変わってくるのですが例えば私のステータスの場合は1.7倍という倍率での換算でしたので50,000マイル→85,000スカイコインになりましたので85,000円分のクーポンがあるような感じ。沖縄まで4人の航空券を買ってもお釣りでるくらいでした。
PP(プレミアムポイント)とは?
マイルとは別に貯まっていくのがプレミアムポイント(以下PP)は貯まるとどうなるかですが、マイルは飛行機に乗った時の距離や座席クラス(ビジネス・プレミアム・エコノミー)によって決まった数のマイルが加算されます。また、クレジット機能付きのマイレージ会員なら飛行機に乗らなくても日々の買い物や公共料金の支払いなど様々な方法を使って結構なマイルを貯める強者もおられます。
それに対してPPは飛行機に乗った時にだけ貯まるポイントで計算方法は下記の通りです。
区間基本マイレージ×予約クラス・運賃種別ごとの積算率×路線倍率+搭乗ポイント=プレミアムポイント
簡単に言うと、長い距離でいい座席を高く買えばたくさん貯まるということになります。
PPが貯まったらどうなるの?
PPは年間(1月1日~12月31日)に獲得してPPによって来年のランクが決まり、そのランクに応じた特典を利用することができます。
ダイヤモンドメンバー
プラチナメンバー
ブロンズメンバー
ダイヤモンドメンバーは世界中飛び回っている人や毎週のように出張しているようなお医者さんや大企業など雲の上の存在なので、まあ普通の人は無理なレベルです。
一般的にはプラチナメンバーを目指します。プラチナメンバーは一度そのステータスに到達するとそれ以降は飛行機に乗らなくても永久的にそのステータスを維持できるからです。
そしてこの特典がとても素晴らしいのです。
プラチナメンバーの特典
特典は下記の通りです。
- ☑ラウンジの利用(お酒やソフトドリンクが無料で飲み放題!)
- ☑優先チェックインカウンターの利用(並ばずに荷物預けたりできます!)
- ☑専用保安検査場の利用(優先ゲートで並ばずスイスイ通過!)
- ☑手荷物優先受け取り(回転台から優先的に荷物がでてきます!)
- ☑機内優先搭乗(早く飛行機に搭乗できます!)
- ☑手荷物許容量の優待(無料で預けられる手荷物の個数や重さ制限の優待!)
この特典はスーパーフライヤーズカードというクレジットカードがあり、プラチナの権利を獲得した人はこれに切り替えることができて、所有している限りは永久に続きます。※ダイヤモンドメンバーは1年で失効するので毎年100,000PPを超えなければ続けられない。
1回でも50,000ppを超えたら次の年は一度も飛行機に乗らない人でもこの権利は続いて利用できるので、この神ステータスを得るために【修業】と呼んで、とにかく飛行機に乗りまくる1年にする人もおられます。サラリーマンだと時間が限られるので日帰りでシンガポールやシドニーに行ったり、東京⇔宮古島を1日に2往復するような人もおられます。しんどそうなので私はしませんが(笑)2019年SFC修行の魅力的な特典と取得費用について
格安国内ツアーなら【エアトリ】
まとめ
というわけで、私は修業をせずに普通に仕事をしていたら取得できました。これも全国からお問い合わせ頂けるお客様のおかげでございます。家族ともども感謝いたします!!これからはより快適に空の旅を楽しめますのでご遠慮なく出張打ち合わせのご予約をお取りください。また、海外挙式をご検討中の方はこの機会にマイルを貯めることをおススメいたします。少しの工夫で結構マイルが貯まって今後の旅行がお得にして頂けるかと思います。
-
ハワイでの結婚式といえば「輝く太陽のもとで行われる」というのが一般的なイメージかもしれません。しかしハワイでも雨は降ります。 そのため「ハワイ挙式...... more
-
海外挙式に憧れている方にとって、まず一番に候補にあがるのがハワイウェディングではないでしょうか? ハネムーンを兼ねてハワイ挙式を行うと意外と安く済...... more
-
「結婚式は挙げないけれど写真は残したい」という方に人気なのが、ウェディングフォト撮影です。ロケーション抜群のハワイで、新婚旅行を兼ねてウェディングフォト...... more
-
長らく遠のいていた海外旅行でしたがついに解禁です!ついにハワイ旅行も可能になる!水際措置に大幅な変更がありました。これまで最大のネックだった帰国時の隔離や自宅待...... more