


- 2019年9月17日
- 保安検査の強化により日本の空港混雑に注意!チェックインはお早めに
オリンピックの開催に伴い、現在日本の空港での保安検査が強化されています。出発の際は時間に余裕を!
保安検査の強化による保安検査場の混雑
全国出張打ち合わせを実施しているので、今年飛行機に乗った回数は現段階で46フライト。日本全国の空港を頻繁に利用している私ですが、本日は少し気づいたことがありましたので札幌空港のラウンジからこのブログを書いております。(定休日なのに。。。)
ジャケットやコートは脱がなければならない
2019年9月13日より日本全国の空港で国内線の場合も保安検査場(金属に反応してピンポーンってなるところ)にてジャケットやコートを脱いでX線に通さないといけなくなりました。旅慣れた方や既に知っている方は予め脱いで手荷物と一緒にまとめておられますが、知らない人も多いので係員に言われてから脱いで、たたんで、おいて、としているので保安検査場が通常より混んでおります。海外ウェディングに出発の際や地方空港の国内線から乗り継ぎの場合にも時間に余裕を持って空港に向かいましょう!
ブーツや厚底の靴も脱がないといけない
これからのシーズンのオシャレアイテムの1つブーツや厚底の靴ですがこちらも保安検査場で脱いで、用意されているスリッパ(海外ではスリッパもなく裸足で進まされる場合もある)にて通過しなくてはいけません。ブーツって脱いだり履いたりするのってめんどうですよね?でも実際に靴に危険物などを隠している犯罪者も多いので安心して飛行機に乗るには必要な検査です。長時間のフライトの際には足元が狭いと疲れるのでフライトの際にはすぐに脱げるようなリラックスできる靴がおすすめです!ランニングシューズなら、リゾート地でのジョギングの際にも使えるのでいいですよね!!
![]() |
価格:3,540円 |
金属探知の感度も上がっている??
私は冒頭でもお伝えしましたが今から乗る飛行機で2019年で46フライト目になります。旅慣れていると思いますが初めて先ほど金属探知機にひっかかりました!!!いつも通りに通ったら『ピンポーン』って!食べ過ぎたイクラに反応したのかと思ったらベルトでした。でもこのベルトは出張の際にはよくつけているベルトで出発の関空では問題なかったのが帰りの札幌空港では鳴りました。金属探知の感度も空港によって上げているのか?強化をまさに実感しました。
□合わせて読みたい
まとめ
飛行機は世の中の乗り物で一番安全と言われております。安全が当たり前であるためにたくさんの方が空港で働いておられます。そのおかげで安全に飛行機に乗ることができますので、スムーズな保安検査に協力しましょう!また皆さまにおいてはバタバタした旅行にならないように時間と気持ちに余裕を持ってお出かけください。
-
ハワイでの結婚式といえば「輝く太陽のもとで行われる」というのが一般的なイメージかもしれません。しかしハワイでも雨は降ります。 そのため「ハワイ挙式...... more
-
海外挙式に憧れている方にとって、まず一番に候補にあがるのがハワイウェディングではないでしょうか? ハネムーンを兼ねてハワイ挙式を行うと意外と安く済...... more
-
「結婚式は挙げないけれど写真は残したい」という方に人気なのが、ウェディングフォト撮影です。ロケーション抜群のハワイで、新婚旅行を兼ねてウェディングフォト...... more
-
長らく遠のいていた海外旅行でしたがついに解禁です!ついにハワイ旅行も可能になる!水際措置に大幅な変更がありました。これまで最大のネックだった帰国時の隔離や自宅待...... more