


- 2017年2月14日
- マノアバレー教会(New)
マノアバレー教会(New)
マノアは豊かな自然に恵まれた山間の街。雄大な山々を臨むマノアバレー教会は
地元の人々に愛される三角屋根のかわいらしい教会です。
木のぬくもりを感じる神聖な癒しの空間には、ステンドグラスからの柔らかな光があふれています
お二人のウエディングデーにもしも雨が降ったら、それは幸運の証。
マノア渓谷にかかる虹は、ハワイの人々にとっても特別なのです。
虹の女神がお二人の誓いを祝福してくれることでしょう。
マノアが虹の谷と呼ばれる理由は、ワイキキが快晴でも毎日のようにシャワーのような雨が降り
その後に虹がかかるから。渓谷にかかる虹は大きくて美しく、本当に歩いて渡れそうな気がします。
それに、雨上がりのお庭はちょっと特別。
雨粒がキラキラ光って緑の葉や南国の花たちがいつもより色鮮やかに輝きます。
地元の人々に愛されるマノアバレー教会の創立は1922年、ハワイの歴史ある教会の一つです。
ハワイに暮らす日本人とも関わりが深く、国や文化を越えて人々をあたたかく迎えてくれる教会です。
大きなステンドグラスは、教会のホスピタリティのシンボルで、そのデザインには様々な意味が込められています。
色とりどりのガラスは、異なる文化や職業を持つ人々が集い分ち合うことを表し、基調となっているブルーは、
命の源である水を表現してます。
マノアバレー教会のセレモニーは、キリスト教スタイルとハワイアンスタイルのどちらかで行なわれます。
ハワイアンスタイルのセレモニーはハワイらしい、シェルの音でスタートします。そして、ウクレレ演奏とフラが加わります
マノアバレー教会挙式料金 $910
☆教会使用料
☆結婚証明書
☆牧師先生謝礼
☆a)ウクレレ奏者、フラダンサー謝礼
☆b)オルガン奏者,ソロシンガー謝礼 (aまたはbをセレクト可能)
☆挙式コーディネイター
☆介添え人
☆新郎新婦用リムジン(ホテル~会場間往復)
※2018年12月31日挙式までの価格となります。
建造年 | 1922年 |
収容人数 | 約180人 |
演奏楽器 | オルガンもしくはウクレレ |
ステンドグラス | あり |
バージンロード | グリーン、15メートル |
リーガルウエディング | 不可 |
対応言語 | 日・英 |
挙式可能な日 |
月~金:10時のみ 祝祭日及び教会指定の休日を除く |
ワイキキからの距離 | 車で15分 |
アフターパーティ(1.5次会)プロデュースレポート@レストランアンヴュー|大阪・三重・奈良フリーランスウェディングプランナー『ワンエイトプランニング』Masa
ハワイウェディングレポート~セントラルユニオン大聖堂|ロイヤルハワイアン|ハワイ挙式手配・フリーランスウェディングプランナー&フォトグラファー『ワンエイトプランニング』