


- 2022年6月2日
- ゴルフ場で結婚式【関西(大阪・奈良・京都)】オリジナルウェディングのワンエイトプランニング
趣味がきっかけで結婚するカップルも少なくありません。ゴルフが共通な趣味のお二人にとってはゴルフ場で結婚式を挙げたいと思われる方もおられます。
ただ実際にゴルフ場での挙式となると、どのように進めていくべきか、不安も大きい。そこでこの記事ではゴルフ場での結婚式の魅力とスムーズに進めるためのコツと、知っておきたい注意点を紹介します。
目次
ゴルフ場ウェディングのメリット
ゴルフが大好きな新郎新婦にとってはゴルフ場で結婚式を挙げられると最高の想い出になるのではないでしょうか?
ゴルフ場で結婚式には、下記のようなメリットがあります。
ゴルフ場での結婚式はゲストみんなの思い出になる
結婚式のイメージと言えば、ホテルや結婚式場での結婚式のイメージが強いと思いますが、ゴルフ場という普段は結婚式を扱っていない場所であれば、ゲストにとっても新鮮で、新郎新婦のオリジナル感を出すことができます。
また、結婚式の前にゴルフ仲間とラウンドをして、コンペのように順位に応じたプレゼントタイムを披露宴で行うと盛り上がります!
ゴルフをされないゲストも、自然豊かなゴルフ場の雰囲気の中、ゆったりと過ごせます。
テーマが「ゴルフ」という統一感あるコンセプトができる
「オリジナルウェディング」というとあれもしたいこれもしたいと、要望を詰め込みすぎると結果的には統一感がなく、ちらかったようなウェディングになりがち。
でも挙式会場がゴルフ場であり、新郎新婦の共通の趣味でもあるなら、テーマは「ゴルフ」しかありません。
招待状や席札なども、ゴルフを連想されるようなデザインにしたり、テーブル記号をABCではなく、1番ホール・2番ホールなどアレンジするのもいいでしょう。
中にはお子様のゲストがいるならば、会場内にミニゴルフが楽しめるようなスペースを作るのもいいかもしれません。
ゴルフ場には結婚式に必要な設備が充実している?
ゴルフ場には更衣室、ロッカー、大浴場、そして宴会場や宿泊も可能なところもあります。
基本的には大きな駐車場もあることが多いので、意外に結婚式に便利な設備が整っています。
ただ、ウェディングに関しての知識がないのでオリジナルの結婚式をプロデュースしてくれるフリーランスのウェディングプランナーから見つけることが大事です。
▶関西のゴルフ場ウェディングもプロデュース可能な【ワンエイトプランニング】
ゴルフ場ウェディングのデメリット
ゴルフ場ウェディングにはデメリットや注意点も知っておく必要がありますので、ご紹介させて頂きます。
ゴルフ場での結婚式はアクセスに良くない?
通常の結婚式場ですと、都市圏や駅が近いなど利便性の良いところにある場合が一般的です。
しかしゴルフ場は、郊外にあり駅からも遠いところにあります。
普段からゴルフをされる方ではあれば慣れているかと思いますが、ゲストの中には初めてゴルフ場に行かれる方がお子様もいるかと思います。
駅からの送迎や宿泊に関しても配慮が必要になります。
例えば、関西であれば阪奈カントリークラブもオススメです!
大阪から車で約30分で、地下鉄でも生駒駅からシャトルバスで約10分で奈良県や京都府からもアクセス良いです。
また、ホテル阪奈にて宿泊や披露宴を行うことも可能です。
夜には打ち上げ花火も演出もご相談できます。
ゴルフ場での結婚式は悪天候の場合もある
ゴルフは大自然の中、太陽を浴びて芝生を歩くのが気持ちいいですよね。
しかし、雨が降ることもあります。ゴルフのラウンドは可能でもウェディングドレスを着て屋外に出られないような天候の場合も考えておかなければいけません。
そのような場合は、屋内でのBプランとして臨機応変な対応ができるかも確認しておきましょう。
自分たちでは思いつかないアイデアや注意点は、結婚式のプロであるウェディングプランナーに相談しましょう。
▶経験豊富なフリーランスウェディングプランナーなら【ワンエイトプランニング】
ゴルフ場での結婚式の進め方
結婚式の進め方は、通常の結婚式場であっても悩まれる方が多く「ゴルフ場」でのウェディングであればなおさら、何から初めていいかわからないですよね?
ゴルフ場にいきなり連絡しても、困ってしまうこともあるので手配方法をご紹介します。
「ゴルフ場ウェディングが可能な」フリーランスのウェディングプランナーに相談する
結婚式場ではない場所で結婚式を行う場合は、会場に所属していないフリーランスのウェディングプランナーに相談しましょう。
関西で活躍しているフリーランスのウェディングプランナーと費用に関しては下記の記事に記載しております。
ワンエイトプランニングのウェディングプランナーのMasa(マサ)はゴルフ場やアウトドアウェディングなどオリジナル結婚式を取扱っております。
まずはご相談頂ければと思います。
ゴルフ場ウェディングの服装
ゴルフ場での結婚式の場合、ゲストの服装に関してご紹介いたします。
おすすめの服装
ゴルフのラウンドを行うなら、ゴルフウェアが必要となります。
結婚式や披露宴をそのまま行うのであれば、ゲストもゴルフウェアのままでも問題ありません。
少し時間を空けての挙式や披露宴の場合は、新郎新婦や事前にドレスコードを設定されたり、ゴルフ場に入館する場合のスマートカジュアルのような服装でいいかと思います。
もちろん、お着物など正装でも構いませんが、せっかくの開放感なのでゲストもかしこまりすぎないのも良いのではないでしょうか?
まとめ:
ゴルフ場ウェディングは、とても楽しくお二人らしい結婚式が叶います。
ポイントは天候やアクセスに関してゲストに配慮を忘れずに、対応できるようにしておきましょう。
大好きなゴルフをテーマにしたオリジナルウェディングを検討してみませんか。
ワンエイトプランニングでも、関西のゴルフ場ウェディングを対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
〈筆者のプロフィール〉
ワンエイトプランニング
代表:Masa(マサ)
【経歴】
高校卒業後アメリカへ語学留学(今も日常英会話程度はOK!)
帰国後神戸でホテルマンとして勤務
映画会社などの経験を得て
ブライダル写真会社へ就職
マネージャー就任
フォトグラファーとして撮影を始める
2013年フリーランスとして独立開業
フォトグラファー兼ウェディングプランナーとしてこれまで500組以上の結婚式撮影と200組以上のプロデュースを担当
Masa(マサ)の詳しいプロフィールはこちら>
自宅婚・出張ウェディング三重・奈良・大阪・関西|フリーランスウェディングプランナー|ワンエイトプランニング
神戸塩屋グッケンハイム邸ウェディング|フリーランスウェディングプランナー&フォトグラファー『ワンエイトプランニング』Masa
-
ベトナムのダナンは、アジアのリゾート地として注目されています。新婚旅行やハネムーンでダナンを予定されているなら、せっかくならフォトウェディングもいいです...... more
-
ハワイでの結婚式は、ふたりだけ挙式からご家族・親族のみの実施がとても多く、ゲスト人数も10名ほどの少人数の結婚式を出来るだけ安く挙げたいとお考えではないでしょう...... more
-
結婚式の前撮りは約70.8%のカップルが実施するほど、定番になってきました。「当日と違う衣裳が着られる」「和装で前撮りしたかった」という理由から前撮りは年々増え...... more
-
ハワイ挙式を決めていく中で、「挙式は何日目がいい?」「新婚旅行も兼ねて必要な日数は?」と日程について悩まれている方も多いのではないでしょうか?実際にあったトラブ...... more