


三重県名張市にてご自宅でのウェディングをプロデュースさせて頂きました!
フリーランスウェディングプランナー&フォトグラファーのMasaです。
新郎のご実家は三重県名張市、思い入れがあり素敵で歴史のある家。
昔から手作りが得意で結婚式も自分たちらしさを出した手作りにしようとお二人で決められました。
いざ初めてみると、ウェディングは知識も必要で何からしていいかなかなか難しいものです。
私に連絡があり、伺ったのは今から約半年前。
『まずはテーマを決めていきましょう!』
そのようなお話しからスタートした打ち合わせ。
『新郎がアメリカ生活が長かったので和と洋を融合した結婚式にしたい』
『かまどがあるのでぜひ使いたい!』
『伊賀(三重)にこだわった料理でおもてなしをしたい!』
大阪とは違い、簡単にケータリングなどの料理を手配できなく
スタッフなどの確保も色々考えないといけないが、既に私にとっては
楽しみでしかなく、ワクワクしながらプロデューススタート。
それから約半年。。。
結婚式前日に神戸で仕事を終え、スタッフと合流。
大阪で装飾用の花を車に乗せて、私が自ら搬入!
設営は夕方から夜にかけてある程度完成。
当日は朝6時からゲストの着付けやヘアセットもご実家のお部屋でスタート。
こんな素敵な素敵な感じに仕上がりました!
挙式は地元の氏神様、神社挙式
花嫁タクシーにて移動
その間にも会場では着々と準備が。。。
そして披露宴!!『新郎新婦入場』
『お二人で装飾された升とお父様手作りのお酒で乾杯!!』
自宅婚の料理は、ケータリングとか簡易なものを想像される方も多いはず!
『和と洋の融合』のテーマがあるので、料理はフレンチフルコースの中に
地元の食材を使いこだわりました。
シェフを手配させて頂き、一般的なキッチンで本格フレンチを作ってもらいました!
『オードブル4種盛り』
『三重県と言えば!伊勢海老』
『ビスクのパイ包み焼き』→家庭のオーブンで作っています!!
『あわびのロティ!!!』
『お口直しのグラニテ』→出張でも凍っています!!
そしてメインディッシュは地元の名産伊賀牛
『A5ランク伊賀牛フィレ肉のステーキ』
お料理はゲストが声をそろえて『おいしい!!』と絶賛。
さらに、こだわりの一つに『かまどを使いたい!』というのがあり
新郎様自ら赤飯を薪で炊いてもらいました!
お母様も留袖with割烹着
『できた!!』
私たちスタッフも頂きましたが、今まで食べた赤飯で一番おいしい!!
『気持ちがこもった赤飯をお二人で配膳』
『おばあさまも感動』
お色直しの衣裳も『和と洋の融合』のテーマのもと
ご新婦様のお母様が袖をとおされ、ご新婦様も成人式で着られた
振袖を、はさみを入れずに着付けの技だけでドレスに仕立てる。
このようなものをご提案させて頂きました。
とても似合っておられ、ゲストも興味深々!!
中庭では鏡開き。。。と見せかけてのリボン100本が飛び出す演出!
プロフィールムービー上映のスクリーンは『ふすま』
ウェディングプランナー兼、司会、音響、配膳と大忙しの中
祝電披露→読める漢字でよかった(笑)
ラストはご両親へ記念品の贈呈
お二人が手作りの『伊賀焼』
本当に心のこもった素晴らしい結婚式でした!
私もとても楽しく、お二人やご家族様にお会いできた
ご縁にとても感謝しております!
おめでとうございます!!
また三重県が大好きになりました!
フリーランスウェディングプランナー&フォトグラファーMasa
『ワンエイトプランニング』奈良・三重・大阪ほか