ベトナムのフーコック島は、「ベトナム最後の楽園」と呼ばれておりアジアのリゾート地として注目されています。
新婚旅行やハネムーンでフーコック旅行を予定されているなら、せっかくならフォトウェディングもいいですよね。 フーコックでフォトウェディングをするには、トータルでいくらかかるのとお考えではないでしょうか? フーコックフォトウェディングの費用と相場を知っていると計画が進みやすくなりますよ。
そこで今回はフーコックフォトウェディングの「費用」や「人気の撮影スポット」をご紹介します。 新婚旅行とフォトのどちらも叶えることができるならコスパ最高ではないでしょうか。 フーコックでのフォトウェディングはこちらの記事を参考にしてくださいね。
フーコックでフォトウェディングの相場費用は、25万~40万円前後です。
リクルートが運営する結婚情報サイト「ゼクシイ」の調査によれば 日本国内でロケーション撮影を行う場合の平均費用が約21.3万円
フーコックでカメラマンとヘアメイクのどちらも日本人が行うサービスなら、やはりそれ以上の費用が必要です。
どちらか一方がベトナム人で行う業者の場合には、それより低価格で行っている場合もあります。
また、撮影スポットの場所や何ヶ所で撮影を行うかで費用が異なります。
衣裳はウェディングドレスだけでなく、ベトナムの民族衣装である「アオザイ」や私服で行う場合もあります。
国内フォトウェディングに比べても費用相場は、リーズナブルですが、「新婚旅行」と「フォトウェディング」を兼ねて実現できると考えると、とてもお得だと思います。
フーコックフォトウェディング費用は、下記の内容です。
【基本プラン内訳】 ●撮影料金(日本人カメラマン確約) ●全カットデータ(約100カット) ●アルバム(3万円相当) ●新婦ヘアメイク(日本人メイク確約) ●ブーケ(造花レンタル) ●送迎代(必要な場合) ●申請料等の諸経費 ●スタッフ旅費交通費
こちらのプランは、持込み衣裳や私服などで行う場合の250,000円~(税込)です。
フーコック島で唯一「日本人カメラマン&メイクさん」そして日本産アルバムの ジャパンクオリティなのがワンエイトプランニングの特徴です。
参考価格 ・5つ星ホテルのプライベートビーチ&敷地内 250,000円~(税抜) ・美しいパブリックビーチフォト 250,000円~(税抜)
上記の基本プランに ●ウェディングドレス ●タキシード ●衣裳小物 これらのオプション(約15万円)を追加する場合は、東京・大阪・福岡・愛知・仙台などに提携ドレスショップのご紹介が可能です。
衣裳のお持込みは無料で可能です!
日本でのロケーション前撮りも20万円程度が相場なのに海外なのにリーズナブルにフォトウェディングを楽しむことができますよ。
▶ダナンフォトウェディング費用の詳細はコチラ
↓ダナン・フーコックでの結婚式は下記のバナーをクリック!
フーコックの人気撮影スポットは、やはり綺麗なビーチロケーションに!
おすすめロケーション場所をご紹介します。
フーコックは5つ星ホテルに宿泊するのがオススメ! 他の海外よりリーズナブルなのに規模の大きさには圧倒されます。
宿泊していれば、こちらから申請をしてホテルのプライベートビーチや敷地内での撮影ができます。
お部屋でヘアメイクをさせて頂くのでとても便利なので人気!
フーコックを代表するホテルの1つ。 壮大な敷地の中でのエレガントな写真と綺麗なビーチフォトが撮影できます。 ビーチでの撮影は乾季の10月~2月までに行いましょう。
世界的にも評価の高いホテルで特にフーコックのJWマリオットはカラフルな建物が敷地内にあり、フォトジェニックなホテルとして人気です。
もちろん綺麗なプライベイトビーチでの写真撮影も可能。
パブリックのビーチでも素敵な写真が撮れるスポットがいくつかあります。 特に空港から近く、フーコック島の中でも南側のビーチがオススメ!
上記写真はイスタンブール料理が食べられる人気レストラン。 めちゃおいしい&景色最高です☆ マリンスポーツも楽しめます。
ダナンでのフォトウェディングは、お好きな衣裳で撮影ができます。 ✅ウェディングドレス ✅アオザイ ✅私服
フォトウェディングと言えば、ウェディングドレスとタキシードを着て結婚式の前撮りとしての撮影や、フォトだけの結婚式として人気があります。
フーコック現地ではサイズが合わなかったり、好きなデザインがなかったりするリスクがあるので 日本でレンタルまたは購入されて持っていくのがオススメです。
提携ドレスショップでレンタルしていく場合は3万円~15万円程度と、ドレスショップによって幅があり、お住まいの地域によっても変わりますので、ウェディングプランナーにご相談ください。
アオザイはベトナムの民族衣装です。 日本で京都に来たら浴衣を着たくなるように、ベトナムにいくとアオザイと着たくなるかもしれません。
私服 私服で撮影するのを「エンゲージメントフォト」とも呼びますが、費用を抑えることもでき、最も手軽なフォトウェディングです。
新婚旅行の記念にピッタリで、マタニティやお子様連れでも撮影ができます。
オフシーズンを選ぶ
フーコックへの旅行は、3泊程度でも行けますが、長期休みに利用される方が多いのではないでしょうか。 しかし航空代は、連休などは料金が高いので、春休み、夏休み、年末年始などを外すとお安くなります。 時期をずらして、オフシーズンを選んでみてはいかがでしょうか。 フーコックでは乾季になる、10月~2月がオススメですよ。
LCCや乗り継ぎ便を利用する
フーコックへは、ベトナム航空などを利用してハノイ・ホーチミン・ダナンから乗り換えて向かいます。
費用を抑える場合は、ベトジェットエアーというLCC(格安航空会社)も就航しているので、上手く利用することで旅費が格段に抑えることが出来ます。
オトクな限定プランを利用する
各社にもよりますが、限定プランやキャンペーンを利用すると費用がお得になります。
ワンエイトプランニングでは、フォトウェディングや結婚式でもサポートしておりますので、フーコック挙式専用ページもご覧ください。
航空代
フォトウェディングが決まったら、航空券は早めに予約しておきましょう。 早めに予約すると、割引もあり、日程を抑えることで安心にもつながります。 フォトウェディングよりも航空券の費用の方が高くなる場合があるので、時期や航空会社もしくは旅行会社は慎重に選びましょう。 夏休みや年末年始、GWなどの大型連休は費用も高くなるので、その時期しか行けない方は費用のアップを予算に入れておきましょう。
観光代
フーコックは、観光スポットも充実しています。行きたい観光地があれば、事前にオプションツアーなどを申し込み費用を確認しておきましょう。
飲食代は、日本に比べると安く感じると思います。お水1本が50円、ビール1缶も70円程度で買えます。 ローカルのレストランと、ホテルや観光客向けレストランでは、飲食代も変わってきますので事前にホームページやガイドブックなどで確認しておきましょう。
オプション
フォトウェディングは、プランの中に必要な物が含まれていますが、衣裳を2着以上着たり、ヘアチェンジを入れる場合は追加費用がかかります。
また、アルバムの追加や増刷、ウェルカムボードの制作などもオプションで対応が可能です。 ワンエイトプランニングは、アルバムなども充実していて、一般的な料金の30%~50%OFFでご利用頂けます。
ブライダルインナー
ウェディングドレスの下に着用する下着は、日本で事前に準備しておくことをオススメします。 着用することで、スタイルも良く見えて、フィット感も変わってきます。
サイズはきっちりと合わせる必要があるので、専門店などで確認して準備しておきましょう。
フォトウェディングだけなら通常のインナー程度でも可能です。
ネイル
フォトウェディングでは、指輪など手元ショットも人気です。
可愛いネイルは、結婚指輪も引き立たせるアイテム一つですし、花嫁のテンションを上げてくれます。 歩く時に、ドレスを強く握る場合があるので、チップタイプのネイルは剥がれてしまい、再度つけるのが大変です。 マニキュアタイプのネイルにしましょう。
航空券と宿泊準備
フォトウェディングのプランが決まったら、航空券と宿泊先の予約をしましょう。
フーコック旅行は2泊以上必要で、3泊以上あるとゆっくりと過ごすことができます。
旅行の手配は、ご自身で行ってもいいですが、心配な場合は旅行会社にお任せしましょう。
ワンエイトプランニングは、旅行会社と提携しているので、専属の担当者が、旅行手配やオプションツアーなどご提案させて頂きます。
フーコックフォトウェディングの費用の相場は25万円~40万円で、衣裳やロケ地の数によって変動します。 衣裳は「ウェディングドレス」「アオザイ」「私服」で撮影ができます。 おすすめのロケ地は、「5つ星ホテル」「パブリックビーチ」で乾季の10月~2月にいきましょう。
ワンエイトプランニングでは、フーコックフォトウェディングやフーコック挙式を取扱っています。
日本人初のフーコック挙式をプロデュースしたのがワンエイトプランニングです!
日本全国、どちらにお住まいでも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
▶お申込みやお問い合わせはコチラ
〈筆者プロフィール〉 ワンエイトプランニング 代表:Masa(マサ)
【経歴】 高校卒業後アメリカへ語学留学(今も日常英会話程度はOK!) 帰国後神戸でホテルマンとして勤務 映画会社などの経験を得て ブライダル写真会社へ就職 マネージャー就任 フォトグラファーとして撮影を始める 2013年フリーランスとして独立開業 フォトグラファー兼ウェディングプランナーとしてこれまで500組以上の結婚式撮影と多くのウェディングプロデュースを担当 Masa(マサ)の詳しいプロフィールはこちら>
【関連記事】 ●海外挙式の中では格安!ベトナム・ダナン結婚式の費用を紹介 ●海外で結婚式を挙げる費用はいくら?料金から考える海外挙式 ●ベトナムでの日本人結婚式|アオザイの魅力とは? ●【2025年最新】ベトナム挙式ダナンのオススメ結婚式場 ●フーコック島(ベトナム)で日本人初の結婚式が行われました☆
お役立ち情報 国土交通省観光庁ホームページ 関係機関リンク集 外務省ホームページ 海外安全情報配信サービス「たびレジ」 パスポート(旅券)に関して ESTA(エスタ)申請はこちら 厚生労働省ホームページ 駐日ベトナム社会主義共和国大使館 在ベトナム日本国大使館 ダナン市ポータル
関連サイト・関連リンク ANA(全日空) JAL(日本航空) ハワイアン航空 デルタ航空 ベトナム航空 ハワイ旅行専門「ファーストワイズ」 ベトナム旅行専門「レインボーツアーズ」
VIEW MORE