


- 2019年9月2日
- 飛行機の子供料金無料は何歳まで?航空運賃(国内線・国際線)ルール
海外には何度も行っているけど子供が産まれてからは初めて飛行機に乗られるという方もおられると思いますが、飛行機って何歳から有料って知らない方もおられます。ここで確認しておきましょう!
実は国際線は赤ちゃんでも有料になります!
飛行機の航空運賃と言っても羽田から帰省のために福岡まで飛行機に乗るのと、日本から結婚式でハワイに行くときでは赤ちゃんの料金は変わってきます。
国内航空運賃(国内線)
年齢区分:大人=12歳以上、小児=3歳以上12歳未満、幼児=3歳未満となります。(LCCは異なる場合あります)
年齢区分 | 年齢 | 料金 |
大人 | 12歳以上 | 大人料金 |
小児 | 3歳以上12歳未満 | 大人料金の50% |
幼児 | 生後8日~3歳未満 | 無料 |
※ただし幼児は座席なし(大人の膝の上)となります。座席必要な場合は小児料金が必要になります。
国際航空運賃(国際線)
年齢区分:大人=12歳以上、小児=3歳以上12歳未満、幼児=2歳未満となります。
年齢区分 | 年齢 | 料金 |
大人 | 12歳以上 | 大人料金 |
小児 | 3歳以上12歳未満 | 大人料金の75% |
幼児 | 生後8日~2歳未満 | 大人料金の10% |
※国際線の場合は座席を必要としない幼児も有料となり大人料金の10%の料金が必要となります。もし座席が必要な場合は小児料金が必要となり、エコノミークラスのみならず、ビジネスクラスやファーストクラスも同様に必要となります。
-
ハワイでの結婚式といえば「輝く太陽のもとで行われる」というのが一般的なイメージかもしれません。しかしハワイでも雨は降ります。 そのため「ハワイ挙式...... more
-
海外挙式に憧れている方にとって、まず一番に候補にあがるのがハワイウェディングではないでしょうか? ハネムーンを兼ねてハワイ挙式を行うと意外と安く済...... more
-
「結婚式は挙げないけれど写真は残したい」という方に人気なのが、ウェディングフォト撮影です。ロケーション抜群のハワイで、新婚旅行を兼ねてウェディングフォト...... more
-
長らく遠のいていた海外旅行でしたがついに解禁です!ついにハワイ旅行も可能になる!水際措置に大幅な変更がありました。これまで最大のネックだった帰国時の隔離や自宅待...... more