


- 2023年8月15日
- 円安の状況でハワイ挙式・結婚式を上手に安くする方法とは?
20年ぶりの大幅な円安の影響で、せっかく海外旅行やハワイでの結婚式を検討をはじめた方にとってどれくらい費用が変わるのか不安になられている方も多いのではないでしょうか?
今回は、円安によって生じるハワイ挙式の費用の差額と、円安でも影響を少なくハワイ挙式ができる進め方についてご紹介させて頂きます。
目次
ハワイ挙式で円安で起きる影響とは?
円安になると、ハワイ挙式や海外旅行では不利になります。
結婚式は現地で挙げるため、費用は米ドルで設定されています。
新郎新婦は最終的には、日本円で支払うため円の価値が低いとその分支払う額が大きくなります。
よって円安の状況では、ハワイ挙式や海外旅行にいくハードルが高くなります。
ハワイ挙式費用は円安の場合どれくらい変わる?
では、円安と円高では結婚式の費用はどれくらいの差額がでるかを説明していきます。
まず、挙式料やオプションなどを入れて、円高(通常)の状況でA社のプランに100万円かかるとしましょう。
この時の為替レートが1ドル110円で、全額ドル建てだったとしたら、9,090ドルの請求であったことになります。
20年ぶりの円安と言われている1ドル140円の時に同じプランを利用したら支払い額はどうなるか?
9,090ドル×140円=1,272,600円
およそ128万円となり、その差額は28万円となります。
円安の状況では、上記のように、最終の支払い金額が高くなります。
でも、ここまで円安の影響を受けずにハワイ挙式を行う方法があります。
ハワイ挙式は円安の時は現地のプロデュース会社は不向き?
ハワイだけに会社や店舗のある、ハワイ挙式の手配会社を「現地プロデュース会社」と呼びますが、ハワイにあってハワイで営業しているので円安の影響をモロに受けてしまいます。
挙式会場の使用料のほかに、すべてのオプション費用がドル建てになっており、最終的な支払いも米ドルまたは、米ドルと日本円に換算した費用を振込やクレジットカードで支払うことになります。
よって先ほど述べた通り、円安が進むにつれて支払額が大きくなります。
円安のハワイ挙式で費用を抑える方法は?
現地プロデュース会社のハワイ挙式は安くて人気がありますが、円安の状況では費用面での恩恵があまり受けることができません。
とはいえ、日本にある大手プロデュース会社では、そもそも費用が高いのでどうすればいいかわからなくなりますよね?
ワンエイトプランニングではドル建てと円建てをバランスよくお見積りに入れているので、円安でも影響を受けにくくお得にハワイで結婚式を挙げることができます。
具体的にはこのような感じです。
ドル建て | ・挙式料 ・ヘアメイク ・ブーケ・ブートニア ・送迎費用 ・パーティの飲食代金 |
円建て | ・衣裳 ・写真撮影 ・フォトツアー ・アルバム ・プロデュース料 |
ドル建ての項目は、ハワイの手配して使用する項目のため仕方がない部分ではありますが、衣裳など日本でご用意が可能な項目に関しては元々日本円で設定しているため為替相場によって変動しません。
ワンエイトプランニングは、自社でアルバムの制作を日本で行っているので、写真に関わる項目や、もちろん日本でのサポートを行うプロデュース料も変わりません。
全く円安の影響がないわけではありませんが、円安でも比較的費用を抑えることが可能です。
一般的なプロデュース会社 | ワンエイトプランニング |
10万円~20万円程度 | 5万円~8万円程度 |
(1ドルあたり20円の円安の場合)
これくらいの差額となってきます。
円安でも人気のハワイ結婚式場は?
円安の状況でも、ハワイでの結婚式は憧れます。
旅行の規制も緩和された今、費用を抑えながらもハワイ挙式を検討される方が増えています。
比較的費用も抑えられて人気の結婚式場をご紹介いたします。
モアナルアコミュニティ教会
1958年に建造されたこの教会はハワイ州の歴史的建造物にも指定されています。エントランスの三角形の壁を埋め尽くす、底辺約13.5メートル、高さ約9メートルの大きなステンドグラスはキリスト教の精神を描いたもの。挙式後の感想で「ここにしてよかった」という声が多いこの教会は庶民的で親しみやすい雰囲気が特徴。
外観から素朴なコミュニティの教会というイメージで 中に入り振り返るとエントランスの壁一面が素晴らしいステンドグラス!ゲストをびっくりさせることができます。挙式後、このステンドグラスを見上げながら退場する瞬間は、感激で胸が一杯になることでしょう。
キャルバリーバイザシー教会
どの席からも海が見えるハワイらしい教会として不動の人気を誇るキャルバリー・バイ・ザ・シー。バージンロードの先には青い水平線がパノラマで広がります。心落ち着く波の音と、窓から差し込む柔らかな光を全身に浴びつつのセレモニーは一生心に刻まれることでしょう。ハワイらしいと、日本から来てくれるゲストみんなが喜んでくれるような素敵なウエディングにしたい!というカップルにぴったり。【オアフ島で唯一海が目の前にある本物の教会】
プリマリエ教会
ワイキキから車で10分ほどの住宅街にあるプリマリエ教会は当初結婚式専用のチャペルとして建てられたためかわいらしい外観&両側に立つやしの木とハイビスカスのエントランスが素敵な教会です。広すぎない教会内部は気取らないシンプルな佇まいで親しみやすく新郎新婦もゲストもリラックスして式に臨むことができます。
木の質感を活かした天井以外はすべて白で統 一。外光がたっぷり入り、まばゆいほどの明るさと清潔感にあふれ、気持ちまでピュアにしてくれます。赤いハイビスカスをモチーフにした丸いステンドグラス がエントランス頭上を飾りステンドグラス越しの優しい光が入場シーンに彩りを添えます。
ハレプナカイ
邸宅ウエディングの魅力は、新郎新婦もゲストと一緒にくつろげるということ。ホテルやレストランとは違った、穏やかでリラックスした時間をお過ごしいただ けます。ハワイ有数のリゾートにあるハレ・プナ・カイは、ガーデンプールと広い芝生のお庭が自慢の邸宅です。吹く風も心地よく、ここではみんな笑顔になっ てしまいます。お二人の輝く未来を、ハワイの空の下で祝福しましょう。青空と木々の緑が美しいハーモニーを奏で、お二人の感動を優しく包み込んでくれることでしょう。【ハワイの邸宅人気No,1】
カワイアハオ教会
その昔、ハワイ王朝の戴冠式や結婚式の舞台ともなった、伝統を肌で感じることのできるオアフ島最古の教会。重要文化財にも指定されています。珊瑚でできた 外壁を持ち、優しさと威厳を兼ね備えた姿はオアフ島のトレードマークの一つとして親しまれています。ハワイ語で礼拝が行われる数少ない教会の一つでもあり格式あるハワイアンウエディングを望むカップルにはここ以上にふさわしい教会はないといえるでしょう。
セントラルユニオン大聖堂
セントラルユニオン大聖堂は、堂々とした石造り、青空に映える尖塔、4本の円柱に支えられたエントランスという美しい外観を持つ教会。
両サイドの窓からたっぷり差し込む外光と吹き抜ける風が心地よい内部は天井が高く
750名まで収容可能な広々とした空間となっています。インテリアは優美な白亜
バージンロードは深紅というシンプルな色調が上品。
パイプオルガンの音色も美しく響き渡り、本格的な教会式を堪能できます。
ホーリーナティビティ教会
ハナウマ湾に向かう途中、高級住宅街で有名なカハラに続く閑静なアイナハイナ。
この地域の人々に慈しまれている美しい教会がこの「ホーリーナティビティ」です。
オアフ島にある日本人カップルの挙式を受け入れる教会は既に知られ尽くした感がある中
今までどこのパンフレットでもほとんど見かけることのなかった知られざる教会。
天井まで届くステンドグラスから差し込む優しい光と
858本のパイプから成るパイプオルガンが醸し出す幻想的なムードの中で
セレモニーが執り行われ、感極まって思わず涙する参列者も多いそう。
ヌアヌコングリゲーショナル教会
ヌアヌコングリゲーショナル教会は、1967年にハワイで初めて日本人の挙式を受け入れていた教会として知られいます。
親子二代ここで挙式という素敵なエピソードもある教会。
ハワイ王室の別荘地であったという由緒ある敷地に建ち広大な庭園が自慢。
教会内部は落ち着いたシンプルなたたずまいでありながら、ステンドグラスや長めのバージンロードが美しいセレモニーシーンをしっかり演出してくれます。
ハワイで結婚式を挙げた
先輩カップルのリポートはこちら
▶ハワイウェディングリポート
まとめ
円安の場合は、ドル建ての現地プロデュース会社より日本円での費用が設定してある方が影響を抑えることができます。
ワンエイトプランニングでは、円安の差額を約半分くらいに抑えることが可能です。
費用をできるだけ抑えたい方は、ワンエイトプランニングにご相談ください。
✅大阪サロンにご来店
✅東京サロンにご来店
✅全国出張位置合わせ
✅Zoomでオンライン相談
ワンエイトプランニングでは、お好きなスタイルのご相談が無料で出来ます。
〈筆者プロフィール〉
ワンエイトプランニング
代表:Masa(マサ)
【経歴】
高校卒業後アメリカへ語学留学(今も日常英会話程度はOK!)
帰国後神戸でホテルマンとして勤務
映画会社などの経験を得て
ブライダル写真会社へ就職
マネージャー就任
フォトグラファーとして撮影を始める
2013年フリーランスとして独立開業
フォトグラファー兼ウェディングプランナーとしてこれまで500組以上の結婚式撮影と200組以上のプロデュースを担当
Masa(マサ)の詳しいプロフィールはこちら>
【関連記事】
〇【ハワイ挙式・結婚式】ウェディング費用や節約方法を徹底解説!
〇ハワイ挙式に必要な滞在日数は?新郎新婦のスケジュールを紹介
〇ハワイ結婚式で親族のみの費用はいくら?|格安ハワイ挙式にする方法
〇ハワイ挙式で人気の教会・チャーチは?教会の特徴別に紹介
〇国が公表している外国為替相場の課税価格の換算データはこちら
【ハワイ挙式会場一覧】
キャルバリーバイザシー教会
カワイアハオ教会
セントラルユニオン大聖堂
セントラルユニオン中聖堂
モアナルアコミュニティ教会
ホーリーナティビティ教会
プリマリエ教会
ヌアヌコングリゲーショナル教会
ハワイアンビーチウェディング
ツリーハウス
ハレプナカイ
ラニクホヌア・コオリナ・ビーチサンセットウェディング
アパナ人前式
モアナルアガーデン
お役立ち情報
国土交通省観光庁ホームページ
GoToトラベル事業関連情報
各空港の国際線の就航状況
国交省からのお知らせ
関係機関リンク集
外務省ホームページ
海外安全情報配信サービス「たびレジ」
パスポート(旅券)に関して
ESTA(エスタ)申請はこちら
厚生労働省ホームページ
駐日ベトナム社会主義共和国大使館
在ベトナム日本国大使館
ダナン市ポータル
関連サイト・関連リンク
ANA(全日空)
JAL(日本航空)
ハワイアン航空
デルタ航空
ベトナム航空
ハワイ旅行専門「ファーストワイズ」
-
いつもワンエイトプランニングのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。 今後皆さまが快適で安心して海外での結婚式を挙げて頂くために、海外出張...... more
-
友人や親族からハワイ結婚式に招待され、「どんな服装が正解?」「ハワイ結婚式用の服ってどこで購入・レンタルすればいいの?」と迷う方も多いのではないでしょう...... more
-
海外旅行でリゾートと言えばやっぱりハワイ。 新婚旅行やハネムーンでハワイに行くなら、結婚式もハワイで挙げて費用も抑えること出来れば魅力的ですよね。 ...... more
-
ハワイ結婚式を格安会社に依頼するか検討中の方は必見! ハワイ結婚式をプロデュースする会社を選ぶコツと費用の相場についてご参考にしてみてください。 この記...... more