


- 2022年5月2日
- 【ハワイ結婚式のプロが教える】ハワイ挙式に参列するゲストの服装・マナーとは
友人や親族からハワイ結婚式に招待され、「どんな服装が正解?」「ハワイ結婚式用の服ってどこで購入・レンタルすればいいの?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事ではハワイ結婚式の実績豊富なウェディングプランナー兼カメラマンが、ゲストの服装について解説します。最後まで読んでいただければ、ハワイ結婚式に参列する際の疑問がスッキリ解決します。
目次
ハワイの基礎知識&ハワイ結婚式の基本的なマナー
まずは「ハワイの基礎知識」と「ハワイ結婚式での基本的なマナー」をお伝えします。
ハワイでも羽織ものがあると安心
ハワイは一年を通じて気温が24~30度で、暖かく過ごしやすい気候です。そのため基本的には一年中薄着でOK。
ただし雨期にあたる11~4月は、朝晩に冷え込むことも。また室内は冷房が効いているので、カーディガン・ストール・ジャケットなどの羽織ものを用意しておきましょう。
ハワイ結婚式でも雰囲気はさまざま!会場に合わせた服装が大切
ハワイ結婚式には開放的な雰囲気の「ビーチウェディング」「ガーデンウェディング」もあれば、厳かな雰囲気の「教会での結婚式」もあります。
そのためゲストは、会場の雰囲気に合わせた服装を選びましょう。
例えばガーデンウェディングなら明るい色柄のドレスが似合いますし、厳かな雰囲気ならややシックな色合いの服装がおすすめです。
新郎新婦にドレスコードを確認しておくと安心
ハワイ結婚式に招待されたら、会場や挙式スタイルを新郎新婦に聞いておきましょう。会場にふさわしい服装を用意するためです。
また親族の場合には、相手方の親族と服装を合わせないと「新郎側の親族はタキシード+黒留袖なのに、新婦側の親族はアロハシャツ+ムームー」など、ちぐはぐになってしまいます。事前に新郎新婦を通じて衣裳の情報を共有しておくと安心です。
また新郎新婦から「こんな服装で参列して」とお願いされるケースもあります。ドレスコードが決まっていると服装も選びやすいですね。
【女性ゲストの場合】ハワイ結婚式の服装
ではハワイ結婚式での女性ゲストの服装について解説します。
女性ゲストに人気なのはムームー
ハワイ結婚式の女性ゲスト(親族・友人とも)に人気なのは、ハワイの正装である「ムームー」です。
他に「フォーマルドレス」「サマードレス」も着用可能です。それぞれについて簡単に紹介します。
ムームー | ハワイの正装。Aラインのシルエットで年代問わず着やすい。ショートからロングまで、どの丈を選んでもマナー的には問題なし。 |
フォーマルドレス | 選び方は国内結婚式と同じだが、ハワイ挙式なら明るめの色がおすすめ。 |
サマードレス | ノースリーブやチューブトップタイプの涼し気なドレスで、丈はロングタイプが人気。カジュアルな結婚式向け。露出が多すぎるのはNG。 |
子どもならトロピカル柄のワンピースやムームーがおすすめです。
挙式会場別の着こなしマナー・注意点
挙式会場別の着こなしマナーや注意点を紹介します。
教会式 (厳かな雰囲気) |
・荘厳な教会式ならややシックな色合いのドレスで ・ドレスにストールやカーディガンを羽織る ・サンダルは避けてパンプスで(サンダルNGの教会あり) |
ガーデンウェディング ビーチウェディング (開放的な雰囲気) |
・明るめ・薄手のドレスが映える ・靴はサンダル・ミュールでもOK(ストッキング不要) ・ピンヒールは歩きにくいのでウエッジソールがおすすめ ・スニーカー・ビーチサンダル・スポーツサンダルはカジュアルすぎるのでNG |
なおヘアスタイルは「ハーフアップ」「ゆるめのアップヘア」などナチュラルなほうがハワイの雰囲気にマッチします。
風が強い日や場所もあるので、ロングヘアならダウンスタイルよりまとめ髪のほうが快適。ハワイらしいヘアアクセサリーをプラスすると素敵です。
またネックレスやイヤリングをシェルやトロピカルフラワーのモチーフにすると、一気にハワイらしさがアップします。
【男性ゲストの場合】ハワイ結婚式の服装
ではハワイ結婚式での男性ゲストの服装について紹介します。
男性ゲストに人気なのはアロハシャツ
ハワイ結婚式での男性ゲスト(親族・友人とも)に人気なのは、ハワイの正装である「アロハシャツ」です。ボトムスは白やベージュなど明るい色味の長ズボンを合わせます。
スーツでもOKですが、ハワイは暑いこともあり、あまり一般的ではありません。
アロハシャツの着こなしマナー・注意点
まず短パンは避けましょう。子ども以外は長ズボンが無難です。
足元は革靴(ドレスシューズ・デッキシューズ・モカシン)が基本で、ビーチサンダルやスニーカーなどカジュアルすぎるものはNG。ビーチウェディングならデッキシューズが歩きやすくておすすめです。
家族・友人グループでお揃いのドレス・アロハシャツにするのも素敵
カメラマン目線で「ハワイ結婚式でぜひおすすめしたい」と思うのが、家族や友人と服装をお揃いにすること。
家族でお揃いのムームー・アロハシャツを着たり、仲の良い友人グループでブライズメイド・アッシャー(グルームズマン)風に服装を揃えたりすると、雰囲気が良くなりますし、写真映えも抜群だからです。
夫婦で出席する場合、女性のムームーと男性のアロハシャツの柄を統一する方も多いですね。
ハワイ結婚式のゲスト用衣裳の入手方法
ハワイ結婚式で「ムームー」「ブライズメイド用ドレス」「アロハシャツ」を着用したい場合、入手方法は以下の2択です。
- ✅日本で購入またはレンタル
- ✅ハワイで購入またはレンタル
それぞれの方法について解説します。
日本で購入・レンタルするのがおすすめのケース
日本で衣裳を購入・レンタルする場合、「現地で焦って探さなくていい」というメリットがあります。
そのため「ハワイ到着から挙式までの時間が短くて、衣裳を現地で探す時間がない」という場合には、日本で用意していくのがおすすめ。
ただし「持っていく荷物が増える」「日本にはムームーやアロハシャツを扱っているお店が少ない」というデメリットもありますので注意しましょう。
ハワイで購入・レンタルするのがおすすめのケース
ハワイで衣裳を購入・レンタルする場合、「持っていく荷物が少なくて済む」「現地のお店で気にいったものを実際に見て選べる」というメリットがあります。
ブライズメイド用の衣裳など友人同士でお揃いにする場合、現地で一緒に選ぶのも楽しい思い出になります。
そのためハワイ到着から挙式まで1日以上の余裕があるなら、現地で購入・レンタルするのもおすすめ。
日本人向けのショップなら、小さめサイズが豊富だったり日本語での注文ができたりします。日本にいながらオンラインで来店予約できるお店もありますよ。
まとめ:マナーを守りつつハワイらしさを楽しんで
ハワイ結婚式では、女性はムームー、男性はアロハシャツでの参列が一般的。ゲストがハワイならではの衣裳で参列することで、ハワイ結婚式のムードが高まります。
ハワイの自然に映える衣裳は写真映りも良く、新郎新婦にとっても素敵な思い出になるでしょう。
「カジュアルすぎる靴や短パンは避ける」など基本的なマナーを守って、ハワイならではの結婚式を存分に楽しんでくださいね。
〈筆者のプロフィール〉
ワンエイトプランニング
代表:Masa(マサ)
【経歴】
高校卒業後アメリカへ語学留学(今も日常英会話程度はOK!)
帰国後神戸でホテルマンとして勤務
映画会社などの経験を得て
ブライダル写真会社へ就職
マネージャー就任
フォトグラファーとして撮影を始める
2013年フリーランスとして独立開業
フォトグラファー兼ウェディングプランナーとしてこれまで500組以上の結婚式撮影と200組以上のプロデュースを担当
Masa(マサ)の詳しいプロフィールはこちら>
-
ハワイでの結婚式といえば「輝く太陽のもとで行われる」というのが一般的なイメージかもしれません。しかしハワイでも雨は降ります。 そのため「ハワイ挙式...... more
-
海外挙式に憧れている方にとって、まず一番に候補にあがるのがハワイウェディングではないでしょうか? ハネムーンを兼ねてハワイ挙式を行うと意外と安く済...... more
-
「結婚式は挙げないけれど写真は残したい」という方に人気なのが、ウェディングフォト撮影です。ロケーション抜群のハワイで、新婚旅行を兼ねてウェディングフォト...... more
-
長らく遠のいていた海外旅行でしたがついに解禁です!ついにハワイ旅行も可能になる!水際措置に大幅な変更がありました。これまで最大のネックだった帰国時の隔離や自宅待...... more